category: FX
DATE : 2008/07/11 (Fri)
DATE : 2008/07/11 (Fri)
前回の取引のオープンはユーロ円が高値112.45円まで上昇し、少し売り時ではないかと思いました。
5分足のローソクチャートから判断してみると、はっきりとした下降基調が長く続いた後、陰線がはっきりとした下降基調の中心くらいまで下落したかぶせ線で、過去3時間以内に宵の明星に見えるひげがあります。
少し前に終値がゴールデンクロスしたことで、長いボックス相場の下値が見えてきます。
安値は一目均衡表の転換線や短期移動平均がレジスタンスラインとして働いています。
過去の結果から考慮すると、こういうチャートは反射的にエントリーで問題ないと。
スローストキャスティクスで考えると、50%より上で陽転しているので、陽転してから出たチャート足の始値が絶好のタイミングです。
こういうチャートは反射的にエントリーで問題ないと。
下手に底値を狙い過ぎて、含み損になるようなポジションにだけはならないように注意したいと思います。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]